釣果トピック

●令和5年 6月22日(木)

●一色漁港にて    千里さんと大将の釣果 

小あじ マックス12㎝ ほどが1時間半で70匹ほど  

コマセ   サビキ釣り

午後1時半から、3時までの時間で、この釣果です。

来ました来ました!!!小物さんたち・・・・これから大きくなるのが楽しみです(^▽^)/


令和5年11月12日(日)

コンセプト

アジさんたちで~~~す!!!

けんちゃんで~~す!

●碧南海釣り公園にて

10~13㎝サイズ  ありがたやーーーー(o^―^o)ニコ  

今年は暖かいから、いいかたのゼンメちゃんがゲット出来ました。

サヨリちゃんを、釣っている方も、、、、



令和4年10月30日(日)

コンセプト

 ハゼ40匹以上    マゴチ(27㎝)  セイゴ(15センチ前後)5匹

柴田直樹さん  盛岡竜太さん  (幸田)   颯田良祐さん (西尾) (中日スポーツ掲載)

●寺津大橋下流    石ゴカイ 青虫   ちょい投げ釣り

マゴチは、青虫にかかってきたそうです。。。( ゚Д゚)

バス釣りをやる直樹さんは、セイゴつり、マゴチ釣りを楽しんだようです(o^―^o)仲良しトリオです~~!!

 


ナイスフォト

コンセプト

2023年 7月1日 (土) tuuki-さん

小あじさんたちが、一色漁港にはいってるようですよ~~~!!!

14㎝前後のパーーーンと見事に張りのある身のこなしの小あじさんたちです。

煮て食べたら骨が細く柔らかいほうで、食べやすいし、美味しいですよ。。。

今年は、よせるまでバンバン撒き餌を打って時間かけないといけないみたい。。。群れ自体が小さめだそうです!!(´;ω;`)ウゥゥ

なので、けちらずに、いさぎよく。お隣さんとも協力し合ってやるべし!!!

●一色漁港